病気や怪我、加齢によって骨や腱、筋肉や靭帯などに変化が生じてしまった時、患者さんの動きが以前と変わり、今までの生活が送りにくくなってしまうことがあります。リハビリテーションとは、そんな患者さんがより早く生活を送りやすくなるように行うものです。痛みの軽減や、持久力や筋肉強化、運動能力の改善、柔軟性、再発防止などを目的として行われます。
レーザー
レーザーを照射することによって体内の血行を促進し、回復力を高めます。
マッサージ
マッサージは筋肉の強張りをほぐし、ストレッチや関節可動域により体の柔軟性を改善するとともに、リラックス効果も見込めます。
運動療法
体幹から手足の筋肉まで、それぞれの患者さんの目的に合わせた筋肉を鍛えるために、バランスボードやサポーター、バランスボールなどを使って運動していきます。
処方食によるケア
病気の治癒や健康の維持の目的で作られた食事が処方食です。ご希望があれば、提携している「MOM Animal Clinic」による処方食の購入サポートのサービスをご紹介しております。
トーグリップ
トーグリップとは、犬の歩行をサポートするために作られた「犬の爪用滑り止めグリップ」です。
階段や床などの滑りやすい場所での安定した歩行を助ける点などに着目し、トーグリップの施術を始めました。ご希望の方には、サイズを計測したうえでお取り寄せして装着します。
★トーグリップの冊子もご覧ください。